Dance with dice≪だんすういずだいす≫

日々の育児のことや、おススメのマンガ、ボドゲ、スイーツのことなど

日本語難しいね

こんばんは、たちばなです。

毎日毎日忙しく、家事育児仕事とてんてこ舞いです

 

今日勤務先にて、私が対応の方ではなかったのですが、言葉遣いにとても細かい方がいらっしゃいました。

「こちらでよろしかったですか?」

「よろしかった、ではなく、よろしいでしょうか、だろう。過去形はおかしい!」

結構使われがちで、そこまで目くじら立てなくとも、とは思いますが、確かに間違いは間違いです。まぁ、他にも言葉尻捕まえて事細かく指摘されて、対応したスタッフはちょっとかわいそうでしたが。

言葉遣い関連の本でも取り上げられる事がままある言い回しですよね。

他にも、料金預かりで「〜からお預かりします」で「から」はいらんでしょ、などなど。

 

あまり面と向かって指摘されることは少ないと思いますが、ちょっと今後気をつけなきゃなーと思わされた日でした。

 

話し言葉ではないのですが、以前何かの雑誌かで紹介されてた書き言葉において注意する漢字使いがメモで残ってたので、まとめてみます

●“頂く”と“いただく”の違い

「お茶を頂く」「食事を頂く」など動詞としての役割、食べる、飲むの謙譲語として使う場合は漢字の“頂く”を。

一方、「ご覧いただく」「お越しいただく」など補助動詞の役割、「~してもらう」の尊敬語として使う場合はひら仮名の“いただく”を用いる。


●“下さい”と“ください”の違い

「このみかんを下さい」「このデータを下さい」など“ちょうだい“という意味の動詞として使う場合は漢字の“下さい”

一方、「電車でお越しください」「ご了承ください」など相手の動作に対してお願いをする補助動詞として使う場合はひら仮名の“ください”を用いる。

聞くことも多い「少々お待ちクダさい」の場合は補助動詞の役割をしているので、ひら仮名の「少々お待ちください」が正しい言葉選びになる。

 

動詞、補助動詞など、学生時代以降ほとんど意識した事がなくて、ピンとこなかったり。

はた、と思い起こせば、動詞やら形容詞やらこの辺り、私はテストでも良くなかった覚えがあります(苦笑)

以上の他にもたくさんあるのでしょうが、しっかりした正しい日本語を話す、書くというのは本当に難しいです。や、ただの勉強不足なのですけど。

日々こうしてブログを書くようにもなったし、こどももいる事ですし、ガチガチに勉強と言わないまでも、人様からみて見苦しくない程度には勉強し直したいと思います。